- 2021年4月2日
程度表現の「ほど」と「くらい/ぐらい」の違いについて
程度表現の「ほど」と「くらい/ぐらい」 「ほど」も「くらい/ぐらい」も取り立て助詞で、おおよその程度を表します。 昨日1時間くらい/ぐらい勉強しました。 昨日1時間ほど勉強しました。 上記のように「1 […]
程度表現の「ほど」と「くらい/ぐらい」 「ほど」も「くらい/ぐらい」も取り立て助詞で、おおよその程度を表します。 昨日1時間くらい/ぐらい勉強しました。 昨日1時間ほど勉強しました。 上記のように「1 […]
状況と状態の違い 「状況」と「状態」の違いについて調べてみました。 デジタル大辞泉では以下のように定義されていました。 状況:移り変わる物事の、その時々のありさま 状態:人や物事の、ある時点でのありさ […]
「~にしたがって」 この記事では、「~にしたがって」と「~にそって」の違いを説明しますが、その前に「~にしたがって」「~に沿って」の意味を確認します。 「~にしたがって」は以下の2つの用 […]
待遇表現とは? 待遇表現とは、よく以下のように定義されます。 会話の相手や話題の人物との人間関係、会話の場面の改まり度、会話の内容などに配慮して使い分ける表現のこと。 (近藤・小森(編)(2012)研 […]
「だけに」と「だけあって」 「だけに」と「だけあって」の違いを調べてみました。参考にしたのは以下の本のp. 58-59です。 小川・三枝(2004)日本語文法演習 ことがらの関係を表す表現 ―複文― […]
「とはかぎらない」と「わけではない」の意味 「わけではない」の意味 「とはかぎらない」と「わけではない」の違いについて調べてみました。 まず、2つの意味を確認していきます。 「わけではな […]
「思う」「思える」「思われる」の違いについて 「思う」「思われる」「思える」の違いについて調べてみました。 この事件は解決したと思う。 この事件は解決したと思われる。 この事件は解決したように思える。 […]
「のだから/んですから」について 「のだから/んですから」の使用時の注意点などについて書きます。 参考にしたのは、下記の本のp. 52-53です。 小川・三枝(2004) 日本語文法演習 ことがらの関 […]
参考にした本 以前、「にわたって」と「を通して」の違いについてについて紹介しました。 今回は、「~を通して」と「~を通じて」の違いについて記載します。 参考にしたのは、以下の本のp. 1 […]
比例を表す表現 「~につれて」「~にしたがって」「~とともに」「~にともなって」というのは、いずれも比例を表すときに使われますが、この4つは置き換え可能なことが多く、違いを説明するのがなかなか難しいで […]