CATEGORY

日本語教育

  • 2021年5月4日

「ではないか」と「のではないか」の違いについて

「ではないか」「のではないか」 「ではないか」と「のではないか」は以下のような違いがあります。 「Aではないか」:反論 「Aのではないか」:主張のやわらげ ただし、Aが名詞・ナ形容詞の場合は「Aではな […]

  • 2020年2月1日

中・上級学習者用の速読用の教材について

中・上級者のための速読の日本語 日本語で書かれたテキストを速く読めるようになるための速読の教材として、以下のようなものがあります。 岡まゆみ( 2013)「中・上級者のための速読の日本語 第2版」ジャ […]

  • 2020年3月20日

「にくい」「つらい」「がたい」の違いについて

「にくい」「つらい」「がたい」 3つの違いについて聞かれたので、調べてみました。 参考にしたのは、以下の本のp. 163-p.169です。 市川保子. 中級日本語文法と敎え方のポイント. スリーエーネ […]

  • 2020年2月1日

日本語学習者向けの文型辞典について

文型辞典とは 文型辞典は、日本語の文型とその説明、例文などが掲載されているものです。 ある程度自分で自学できるようになった中級以降の学生が自分で日本語を学ぶ際に非常に役に立ちます。だいたいの文型辞典が […]

  • 2019年3月28日

「にしては」と「わりには」の違いについて

「にしては」と「わりには」 「にしては」と「わりには」についての違いを聞かれたので、調べてみました。 参考にしたのは、以下の本のp. 203-205です。 白川博之, 庵功雄, 高梨信乃, 中西久美子 […]

  • 2020年3月23日

日本語教育のための統計分析について

第二言語習得研究での統計分析 少し前ですが、第二言語習得研究での統計分析の本を紹介しました。   日本語教育のための統計分析 先月(2017年11月)に日本語教育のための統計分析の本が発売さ […]